2023.05.25
終了

※中止【6/24】三浦展さんの“悲しいときに行きたくなる場所”ナイト

※(本イベントは6/20午後18:30付で、三浦展さんのご家族体調不良により【中止】となりました。)

6月24日(土)、「三浦展さんの“悲しいときに行きたくなる場所”ナイト」(主催:mikibar)が開催されます。

誰にもきっと、
<悲しくなったときに足を向けたくなる場所、行きたくなる場所>があります。

それは、たとえば
学生時代に暮らしていた街だったり、
新入社員時代によく訪れていた定食屋だったり、
優しく話を聞いてくれるバーテンさんのいるバーだったり、
あるいは
昔つきあっていた人とよく行ったあの場所だったり。

人によって、思い浮かべる場所はさまざま。
そして、その場所は、
今はもうないのかもしれない。

***

そんな場所のことが話題になったのは、
昨年4月、三浦展さんの著書『花街の引力』のトークイベントを開催したときに三浦さんが言った、「悲しいときに行きたい場所ってあるよね」というひとことでした。

「あるある」「うんうん」その場にいた多くの皆さんが頷き、
「じゃあ、今度皆さんの“悲しいときに行きたくなる場所”を集めてみようよ」と。そんな場面がありました。

そして、それがこの会のきっかけとなりました。

***

悲しいことはできるだけないほうがいい。
でも、生きていれば悲しいことなんていくらでも沸いてきます。
そんなとき。自分自身だけでなく、だれかの<悲しいときに行きたくなる場所>を知っていたら?

もしかしたらそんな悲しさを、すこしだけ薄めてくれるのかもしれません。

***

この会では、いままで多くの取材のなかで東京をはじめとするさまざまな街のさまざまな場所を見てこられた三浦展さんから、<悲しいときに行きたくなる場所>をいくつかご紹介いただきながら、ご参加の皆さん個々の<悲しいときに行きたくなる場所>を教えていただきながら、さいごには世界で唯一の<悲しいときに行きたくなる場所MAP>ができあがる予定です。
つまみと、ほろ酔いになれるものをお手元に、そんな皆さんの特別な<場所>のこと、聴いたり、語ったりしてみませんか。

※尚、ご参加には事前のお申込みが必要となりますので、以下の要領でお申込みください。

【お知らせ】会場内でのマスクの着用は各自のご自由です。但し、事前に発熱・咳・強度の倦怠感などのある方はご参加をご遠慮いただけますよう、お願い申し上げます。

<ゲスト>
三浦 展(みうら あつし)さん
カルチャースタディーズ研究所主宰。
1958年生まれ。82年一橋大学社会学部卒業。(株)パルコ入社。マーケティング情報誌『アクロス』編集室勤務。86年同誌編集長。90年三菱総合研究所入社。99年 「カルチャースタディーズ研究所」設立。消費社会、世代、階層、都市などの研究を踏まえ、新しい時代を予測し、「下流社会」「ファスト風土」「シェア」「第四の消費」などのキーワードを生み出しつつ、社会デザインを提案している。
著書に『花街の引力』『横丁の引力』『東京スカイツリー下町散歩』『人間の居る場所』『愛される街』『渋谷の秘密』『吉祥寺スタイル』『高円寺 東京新女子街』『奇跡の団地 阿佐ヶ谷住宅』『下町はなぜ人を惹きつけるのか?』『大下流国家』『中央線がなかったら 見えてくる東京の古層』(共著)など多数。近著に『永続孤独社会』、9月刊に『孤独が消費を増やす』(仮題)。

三浦展さんの“悲しいときに行きたくなる場所”ナイト

※(本イベントは6/20午後18:30付で、三浦展さんのご家族体調不良により【中止】となりました。)

■日時
2023年6月24日(土)17:00~20:00終了予定
(開場は16:30~)

■会場
SOOO dramatic!

■参加費
おひとり様 3,000円(つまみと飲み物付)
※つまみは小分けにしてお出し致します。
※飲み物はアルコール・ノンアルコール両方ございます。

■予約:FACEBOOKイベントページ↓にご参加ポチ。
https://fb.me/e/bboiyOPBW
もしくは下記、応募フォームからご予約ください。

企画・運営   mikibar

【重要/キャンセルポリシー】
ゲストの方への御礼やお食事の準備がありますので、開催日前日以降キャンセルなさる場合には、演者への御礼+飲食代のみキャンセル料をお支払い(Paypayなど可)いただくことになります。ご理解の程どうぞよろしくお願い致します(但しそれぞれの方のご事情もありますので、お気軽にご相談いただけましたら幸いです)。

お申し込みフォーム

    は入力必須項目です。

    お名前

    メールアドレス(PCからのメールを受け取れるアドレス)

    TEL(日中ご連絡可能な番号)

    参加人数

    このイベントを知ったきっかけは?

    コメントなど