2019.02.01
終了

【3/23】『本所おけら長屋』著者・畠山健二と歩く 吉原つれづれ散歩 〜歩いて感じる江戸の「粋」と「野暮」

machiaruki_top
吉原の歴史は、江戸開府から間もないころから人形町付近にあった「遊郭」が、明暦の大火で浅草寺裏から移転した明暦2年(1656)に始まりました。江戸時代の吉原を、現代の風俗街のような「いかがわしい場所」と考えるのは違います。長い歴史をかけて吉原から様々な文化が生まれ、「粋」や「野暮」といった江戸っ子ならではの美意識も吉原での遊びの作法からきているのです。

『本所おけら長屋』のお騒がせコンビ万造・松吉も、「ナカへ繰り出そうじゃねえか」とよく言います。古典落語でも「廓噺(くるわばなし)」といわれ、多くの噺を生んだ吉原の色と欲と情の世界。地元の時代作家とゆかりの地を歩きながら、花魁・遊女・かむろ・女将と客たちが織りなす江戸情緒の世界に思いを馳せてみませんか?

🌸

今回の東東京バーは、まち歩き+トークタイムのスペシャル版
平成の終わりの吉原を散歩しながら、粋で、いなせな江戸っ子たちの世界へタイムトリップ! 案内人は、江戸時代の長屋を舞台にした80万部突破のベストセラー『本所おけら長屋』著者の畠山健二。ゴールはスペース(入谷SOOO dramatic!)で、参加者みんなで散歩の感想をシェアして、現代では忘れられている「粋」と「野暮」について考えてみましょう。

お立ち寄り予定スポット:
浅草神社鳥居集合〜山谷堀~春慶院(2代目高尾太夫墓)〜衣文坂~吉原大門跡(見返り柳)〜鷲神社~イベントスペース(入谷SOOO dramatic!)
(※途中、即興で畠山先生の落語舞台のウンチクが入ります)

 

【案内人:畠山健二(はたけやま・けんじ)】
okera_hatakeyama
1957年、東京都目黒区生まれ。墨田区本所育ち。演芸の台本執筆や演出、雑誌のコラム連載やものかき塾の講師も務める。
2012年『スプラッシュ マンション』(PHP文芸文庫)で小説家デビュー。翌年スタートの文庫書き下ろし時代小説「本所おけら長屋シリーズ」がベストセラーとなる。最新刊「おけら長屋(十二)」は、2月8日発売!
その他の著書に『下町呑んだくれグルメ道』(河出文庫)、『超入門!江戸を楽しむ古典落語』(PHP文庫)がある。

・『本所おけら長屋』公式サイト
https://www.php.co.jp/okera/

・畠山健二 公式サイト
http://okeranote.com

『本所おけら長屋』著者・畠山健二と歩く吉原つれづれ散歩 〜歩いて感じる江戸の「粋」と「野暮」

◾︎日時:3月23日(土)15時出発〜18時解散予定
           ※15時〜17時街歩き、17時からはSOOO dramatic!にてトークイベント

◾︎集合場所:15時に浅草駅付近(参加者には詳細お伝えします)

◾︎解散場所:入谷

◾︎参加費:2,000円(スペース到着後のドリンク代、保険代含む)

◾︎要予約
下記申し込みフォームか電話でご予約ください。折り返しの連絡をもってご予約完了です。
お名前、年齢、住所、電話番号(当日連絡のつく) をお知らせください。保険加入の際に必要になります。
電話:03-6231-7619(ドラマチック内)

◾︎締切:3/21(木)10時
 
◾︎定員:20名

◾︎当日は、歩きやすい服装と靴でお越しください。

◾︎小雨決行です。荒天の場合は中止

◾︎主催:SOOO dramatic!

お申し込みフォーム

    は入力必須項目です。

    お名前

    メールアドレス(PCからのメールを受け取れるアドレス)

    TEL(日中ご連絡可能な番号)

    参加人数

    このイベントを知ったきっかけは?

    コメントなど